こんな感じで・・・
ブログ
2020.12.14
何が起こるか分からないから面白い!
こんにちは。黒永会計事務所スタッフの酒見です。
ここ黒永会計事務所に入社して1年1ヶ月1週間ほど経ちました。
感想としては驚きと新鮮さの連続!!!
私の実家の家族も会計事務所に就く事にビックリしてました。

数字、数学は大の苦手なの!
大学受験も受験科目数学なしのところ受けたくらい。
兄弟は商業高校に行ったのに私は普通科です。
蓋をあけたら兄弟はガテン系の仕事に就き、
私は業務内容はクリエイティブだが会計事務所に就いて
変な感じがします。
私の考察ですが、当事務所「黒永会計」は常に優秀な税理士と
総務を完璧にこなす素敵なお姉さま方が、常駐していることと、
世間の流れを汲み取る先見性の高さがあるのが強みだと思っております。
つまり!私みたいな凡人なのか変人なのかよく分からんのが1人くらい入れても・・・

悪くないだろう!
って所長の考えなのか余裕なのかな~と多分思っています。
現状、当事務所はなんと心広い人が多いことかと感心しております。
税理士は「関わりたい」「信頼できる」で決まり。
実は昔から2~3人ほど知り合い税理士さんがいますが、
当事務所の方が長けているところが、
【柔軟さ】と【信頼】があること!
・・・・・もそうですが、
面倒見が良いのが、素晴らしい!
優秀で優しいスタッフがいますので安心してお問い合わせ下さい。
じゃあ、その知り合いの税理士はダメなのか?
いえ、仕事できる素晴らしい方々です。
ただ会話することに躊躇するほど「クセが強い」です。

こんな感じの「くせ者」を多数知り合いでいるので面白がっております。