3月5日は24節気で「啓蟄」
春の陽気で穴から「虫が出てくる」頃と
言われてます。
人に至っては地域によってことなりますが、活発に活動は控え
「巣ごもり」
を強いられる感があるので陽気ではいられないですね。
陽気ではない雰囲気の中で
「悪い虫」が叩き出されているようですね。
布団の中にうじゃうじゃといるように
陽気な時期なのに陽気になれない
こんにちは。
何回か言いましたが、喜怒哀楽がよくわからないと
言われる酒見です。
今週、なんと「ウナギ」を頂きました。
個人では食べに行けません。
家族に報告したら、妬まれましたので
微笑んでおきました(・∀・)ニヤニヤ
3月5日は24節気で「啓蟄」
春の陽気で穴から「虫が出てくる」頃と
言われてます。
人に至っては地域によってことなりますが、活発に活動は控え
「巣ごもり」
を強いられる感があるので陽気ではいられないですね。
陽気ではない雰囲気の中で
「悪い虫」が叩き出されているようですね。
布団の中にうじゃうじゃといるように
私は場合、変わりなく過ごしているので
陽気なんかより
気にしなさ過ぎです。
質の悪いやつが何と多いことか!