黒永会計事務所 | 西新宿駅から徒歩2分の税理士事務所です。図解で分かりやすい資金繰り・経営分析を行います。

10/7(火) ビジネス会計人クラブ 会員セミナー「みえる化経営分析・子会社を活用した節税」を開催します

  1. トップ
  2. ニュース&トピックス
  3. 10/7(火) ビジネス会計人クラブ 会員セミナー「みえる化経営…
セミナー 2025.9.9

当事務所代表税理士 黒永哲至が講師をいたします

ビジネス会計人クラブ会員  特別セミナー 2回シリーズ第二弾!
「みえる化経営分析・子会社を活用した節税」

近年のAIやテクノロジーの進化、働き方の多様化など、企業を取り巻く環境は絶えず変化しています。このような時代において、自社の経営状況を正確に把握し、未来に向けた戦略を立てることは、ますます重要になっています。

本セミナーでは、税理士・黒永哲至が講師として「みえる化経営分析」を通じて、企業の現状と課題を明確にする実践的な手法を解説します。さらに、子会社を活用した実用的な節税対策についても、具体的な事例を交えてご紹介いたします。

企業の経営改善と持続的な成長に役立つ情報が満載です。ご多忙の折とは存じますが、ぜひこの貴重な機会をご活用ください。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

日時:2025年10月7日(水) 18:30〜20:00(開場18:00) 

開場: エッサム神田ホール1号館 6階中会議室(601)

講師:黒永会計事務所 代表 黒永 哲至

内容

第一部■講演 「①決算書の分析方法を簡単解説!!」
    「②子会社を活用した節税方法」
■講師 黒永会計事務所 代表 黒永 哲至
【主な内容】
1. みえる化による(決算書)コンサルツールによる分析について
2. 黒永先生がコンサルした活用方法と実際の成功事例について
第二部■講演「税理士の知っておくべき生命保険の活用法」
■講師 株式会社アイリックコーポレーション
    FA1部 部長 森田 秀俊氏
【主な内容】
1. 税制改正後の今でも活用できる全損保険
2. 株価好調の今だからおすすめする変額保険の概要
3. 番外編 全損保険の出口対策に活用できる即時償却節税商材をご紹介

ビジネス会計人クラブ会員の皆様は是非ご参加ください。